証券ビュー

企業レポート

反転待ち  エイケン  6月13日 (2013.06.12)

 

採算好転見込み以上

 逆回転のさなか新工場稼働

 

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

 

エイケン工業(7265・JQは反転待ち。減収減益の折り返し。今、来期踊り場とみられる。昨年11月から半年になる円安株高がきっかけ。政策転換によるもので、リーマン後5年逆回転の反動が見込まれる。事実、2Q累計(非連結)採算が好転し見込み以上。通期でも持ち直す見通し。5月20日修正発表している。

>>続きを読む

上方修正含み  日本デコラ  6月12日 (2013.06.11)

1,2Q走りの状態

直近3期盛り返し脱皮した印象

企業HPご案内

 

日本デコラックス(7950)は好調。続伸の見通し。ビジネスチャンスが広がってきた。政策期待によるもので、来年4月の消費税引き上げも手掛かり。3、4Q駆け込み需要が予想される。引き上げを見送ると金利上昇、国債暴落に跳ね返るといわれ1、2Q走りの状態。事実、2Q累計(非連結)8%増収、26%営業増益の計画。ところが3、4Q前期並みで駆け込みを除外した予想。財投、補正は予算成立、執行に半年程度タイムラグがあり、後半上方修正含み。

>>続きを読む

徐々に浮上 ノリタケ 6月11日 (2013.06.10)

申し分ないポジション
新社長を後継者に収益好転

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

ノリタケカンパニーリミテド(5331)は浮上。徐々に持ち直す見通し。今、来期逆回転の反動が予想される。リーマンショックから間もなく5年、事業再構築に傾注した種村社長(65)に代わり、4月22日小倉新社長(62)を後継者に内定したのが印象的。

>>続きを読む

1、2Q次第  名古屋電機  6月5日 (2013.06.04)

照明事業参入を表明

受注増、黒字定着目指し第一歩

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

名古屋電機工業(6797)は反転。4月にLED照明事業参入を表明しボトム脱出。主力の情報装置、検査装置事業も今、来期巻き返す見込み。計画を大幅に下回った前期の反省によるもので、情報装置を国交省と県に拡販、X線検査装置の新製品投入、両事業交流に伴う販路拡大が新たな手掛かり。前期から無借金、営業キャシュフロー31億円、4月1日100%子会社インフォメックスを吸収合併し前向き

>>続きを読む

ジャンプ計画  アイカ  6月4日   (2013.06.03)

AAP関連フル寄与

これから4年ダイナミック

企業HPご案内 企業レポート

 

アイカ工業(4206)は続伸。連結最高益更新の見通し。これから4期ダイナミックな展開になりそうだ。国内で改修・リフォーム、医療介護など成長市場の取り込みが本格化。海外でもAAP(アイカ・アジアパシフィック)のフル寄与が見込まれるためだ。直近3期増収増益。新体制がスタートダッシュ。海外を懸案に中期計画を実現し足固め。

>>続きを読む