証券ビュー

アンコール伊勢町

来年1~3月岩戸開き 9月米利下げと首相退陣が焦点 (2025.08.25)

 前週末4日ぶり小反発。日経平均小陽線の引け。後場見送られた。22日夜、FRB議長ジャクソンホール講演待ち。よもやダウ846ドル高(21日152ドル安)、ナスダック21,496(同21,100)、S&P500種6466(同6370)。

>>続きを読む

天岩戸を開く相場に 次が倍返し5万2000円視野  (2025.08.22)

 続落。日経平均小陰線の引け。後場一段安だ。20日ダウ16ドル高、ナスダック21,172(-142)、S&P500種6395(-15)。時間外100円安の先物4万2820円を受け手詰まり。

>>続きを読む

次期首相が出番待ちだ 何も学んでいないトランプ氏 (2025.08.21)

 続落。日経平均小陰線の引け。息切れだ。19日ダウ10ドル高、ナスダック21,314(-314)、S&P500種6411(-37)。時間外210円安の先物4万3350円に呼応。SBG(9984)1社で231円下落した。

>>続きを読む

昨年と逆の雲行きに 天災と人災に明け暮れる2025年 (2025.08.20)

 小反落。日経平均小陰線の引け。持ち高調整とみられる。18日ダウ34ドル安、ナスダック21,629(+6)、S&P500種6449(±0)に連動。

>>続きを読む

9月の米利下げ決め手 続投表明の首相もひっくり返る (2025.08.19)

 週明け続伸。日経平均小陽線の引け。連続最高値を更新した。前週末、時間外100円安の先物4万3370円が手掛かり。TOPIXも連動し2000年2月の最高値を更新。

>>続きを読む