証券ビュー

嵩上げ念頭に逆張り 万一デフォルトにも日本見直し (2013.10.13)

前週末高い。8日から11まで円買い、ドル売り持ち高解消の動き。半信半疑で引けた。11日SQ値1万4349円。3連休明け、17日に債務上限引き上げ最終期限を控え、土壇場合意を見越したもの。NYダウも

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年九月二二日掲載分) (2013.10.11)

鉄火場よりも 始末が悪い穀取

穀物取引所は、やくざの鉄火場よりも始末が悪い。

それは社会に害毒を流すからである。

「野路起伏口芒に沈み去る 秋桜子」

手亡の一万円台の相場は人気料である

>>続きを読む

デフォルト詐欺も未遂   収束後金相場1000ドル割れ (2013.10.11)

前日の延長上。3連休を控えSQ先取り。引けにかけて高い。このところ、オプションの権利行使価格1万3750万円が下値支持ライン。ヘッジファンドのドル買いが伝えられ、主力中心に買い戻しが広がった。事態収拾を嗅ぎつけ、

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年九月二一日掲載分) (2013.10.10)

大暴落は必至 脳天カチ割れ!!

一万円の手亡なんて使い道がない。

単に博打道具だ

必ず大暴落する。叩き売れ。

「女来て墓洗ひ去るまでの鳩 波郷」

小豆市場から投機資金

>>続きを読む

 嗅ぎつけた事態収拾  デフォルト懸念ピークアウト (2013.10.10)

 引けにかけて高い。米商務長官の閉鎖解除観測が伝えられ円安に振れたのが主因。軒並み急反発した。8日閉鎖解除、債務上限引き上げに進展なく、米財務省証券1ヵ月物落札利回りが

>>続きを読む