証券ビュー

式年遷宮に実績  岡谷鋼機  10月8日 (2013.10.07)

海外リード国内持ち直す 

一段と現地対応進み採算改善

企業HPご案内  前回の企業レポート

岡谷鋼機(7485)は連結堅調。1、2Q 尻上がり。4期連続増収、計画を上回る増益で折り返した。国内(4.7%減収)にひきかえ、海外(15.3%増収)がリード。取引の30.9%(中期目標30%)を占めた。タイ、中国中心に自動車関連が伸びているためで、懸案の現地対応が一段と進んだ。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年九月十六日掲載分) (2013.10.07)

天井圏に突入 買い方軍を退け

買い方は矛(ほこ)をおさめる時だ。

市場の機能を破壊してはならない。

良識と理性を期待する。

「城亡び松美しく色かへず 風生」

>>続きを読む

岩戸開くまで闇照らす 芝居の中に事実、捨て身の情報戦 (2013.10.07)

前週末一段安。下げ渋ったものの引けにかけて安い。懸案を持ち越した。円ドル97円、日経平均1万4000円を境に買い戻し、打診買いが交錯。消費税引き上げ、米財政問題を相当織り込んだが不十分。

>>続きを読む

9月25日上方修正  アスカ  10月7日 (2013.10.04)

にわかに視界広がる 

リーマン5年、最大の難関突破

企業HPご案内  前回の企業レポート 

アスカ(7227)は堅調。前期持ち直し、今期事実上一服。9月25日上方修正した。3月28日、6月27日の見直しに次ぐもので、当初厳しい見通しに対し円高修正が主因。トヨタ、三菱自の収益回復によるもの。このほか配電盤、ロボットシステム、モータースポーツ、さらに人材教育事業すべて3Q連結累計営業利益を計上。

>>続きを読む

閉鎖解除その場しのぎ デフォルト回避も解決にならず (2013.10.04)

終日弱もち合い。ポジション調整に明け暮れた。前場円買い・先物売り、後場円売り・先物買いの応酬。4日発表予定の米雇用統計(9月)延期。民間レベルの調べで雇用増が見込みを下回り痛し痒し。

>>続きを読む