証券ビュー

煮え切らない第2幕 2015年根強く伝えられる噂 (2013.12.12)

円安一服、米国株安を受けて売り先行。後場日経平均225円安を底に引け戻した。ポジション調整とみられる。13日メジャーSQ、17〜18日FOMCを控えているためで、主力が見送られたほか

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年十一月二十二日掲載分) (2013.12.11)

  押し目買い!! 年末に大相場が年末大納会に笑う奴が勝ちである

ふり返れば鍵屋の辻の決闘みたいな売り方、買い方であった。

むさしのの空真青なる落葉かな 秋桜子

>>続きを読む

既得権と新勢力の戦い 毎日情勢が変わり世紀の踊り場 (2013.12.11)

円安に拘らず反落。利食い売りをこなした。前日NYダウ5ドル高に対しS&Pピーク更新。伸び悩んだことも事実。主力中心に見送られた。一方、JQやマザーズで新興ネット株が餅つき相場。古参にとって初物ばかり。■■■■(****)

>>続きを読む

反転待ち  ゲオ  12月11日 (2013.12.10)

新本社稼働し締まる 

独自の「GEOアプリ」を提案 

企業HPご案内 前回の企業レポート

 ゲオHD(2681)は踊り場。反転待ちだ。今、来期出直りが見込まれる。2Q連結累計売上高最高の折り返し。利益も予想より落ち込みが小さい。需要期の3Qを迎え果敢に戦っている。9、10月上振れし11月一服の模様だが、12、1月書き入れ時。8月から名古屋中心部に集約移転した新本社が稼働し締まってきた。

>>続きを読む

昭和の風林史   (昭和四六年十一月二十日掲載分) (2013.12.10)

底入れ確認!! 反落場面を買え

ようやく小豆に大底が入って、これから押し目買いだ。

反落したところを買えばよい。

「枯菊を焚くなり淡き火を期して 瓜人」

>>続きを読む