証券ビュー

反転攻勢のさなか  CKD  1月16日 (2014.01.15)

中期計画実現に傾注 

4Q追い込み来期射程圏の構え

企業HPご案内 前回の企業レポート

CKD(6407)は巻き返し。2Q上振れ3Q堅調。反転攻勢のさなかにある。昨年10月31日上方修正。同11月中国新工場稼働。12月に四日市工場マザー化表明など今、来期本格化。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年十二月十八日掲載分) (2014.01.15)

買い方針堅持  強弱は無用なり

この原稿を書いている時点では、まだ数字が判らない。

しかし相場は安くても買いであると思う。

「河豚の座やふたたび立てば海暗き 橙黄子」

>>続きを読む

2015年が極限値 年明け急落の前触れを探る (2014.01.15)

3連休明け日経平均489円安。発会382円安に次ぐもので、先物・裁定解消売りに全面安。円売り持ち高ポジション調整の跳ね返りとみられる。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年十二月十七日掲載分) (2014.01.14)

ぶっ飛ぶ相場   赤い尾を引いて

大底確認の小豆だ。

赤い尾を引いて陽線はぶっ飛ぶだろう。

期近の二千円高。先限千五百円高へ。

「河豚の友そむきそむきとなりにけり 鬼城」

相場というものは不思議なもので、

>>続きを読む

節分にかけて窓埋め 首相強運が偽らざる支援材料 (2014.01.14)

年明け週足陰線を引いた。発会いきなり日経平均382円安。NYダウも頼りなく何かの前触れとみられる。節分にかけて窓埋めが課題。10日のSQ値1万5784円(昨年12月1万5303円)に対し、

>>続きを読む