証券ビュー

昭和の風林史 (昭和四六年十二月二十一日掲載分) (2014.01.17)

すべては春に  年内は閑な場面

本年を顧みれば激しい消耗の戦いだった。

年内相場は閑になり、下値も深くないが上にも行けん。

「草枯るゝしづけさ聞けり河原ゆき 悌二郎」

静かに年は暮れて行くといいたいが、

>>続きを読む

例年節分前後にふるい 弁証法で首相の靖国参拝プラス (2014.01.17)

買い一巡後反落。先物、裁定解消売りに現物も安い。外資のポジション調整によるもので、1〜3月個人の買い越しが見もの。節分前後次の幕が上がる。

>>続きを読む

3Qから相乗効果  MARUWA  1月17日 (2014.01.16)

ドラマチックな展開 

YAMAGIWA次第で大化け

企業HPご案内 前回の企業レポート

MARUWA(5344)は化ける。前期4Qから様変わり。YAMAGIWA次第で大化けも考えられる。主力のセラミック部品(2Q連結累計19%営業増益)が好調な上、照明機器(同営業損失1億9600万円)にYAMAGIWAがフル寄与。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年十二月二十日掲載分) (2014.01.16)

年内逆張りか  下値は深くない

見送り修正。

年内の相場は大底圏内での逆張りと見る。

大きな下値もないし、上値も期待薄。

「銭湯のさら湯ひとりに年の暮れ 柳芽」

66万五千俵という数字に対して

>>続きを読む

靖国参拝でゴール迫る 今年、来年も前半で決まりそう (2014.01.16)

5日振りに反発したNYダウに連動。ヘッジファンドの買い戻しが伝えられ日経平均高値引け。主力中心に先物、裁定取引が目立った。昨年12月米小売が予想以上、

>>続きを読む