昭和の風林史 (昭和四七年一月六日掲載分) (2014.01.24)
わかりやすい 戻れば売るのみ
相場はまだ下がるだろうが、
買い方は、だるまのように目をむいて、
じっとしていなければならん。
>>続きを読む
日本乗っ取りを巡る相場 2週間正誤溢れる情報を判断 (2014.01.24)
買い一巡後伸び悩み。引け一段安になった。先物と裁定取引によるもので、半年振りHSBCの中国PMI1月50割れがブレーキ。アジア株安も響いた。来週から2週間、
>>続きを読む
浜岡原発横目に健闘
国内の落ち込み海外で吸収
エイケン工業(7265・JQ)は前期反転。後半持ち直した。昨年10月16日の上方修正によるもので今期続伸。踊り場を抜け出しそうだ。円安に拘らずアジア、欧州、中南米向け輸出が好調。前期16年振りに最高になったほか、
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年一月五日掲載分) (2014.01.23)
売り余地あり 四千円台割れへ
売り余地残す小豆の相場と見た。
きつく戻したりするところは売っても判りやすい。
「春着の子はなやかに来てすぐ去れり 不鳴」
お天気に恵まれた大発会である。
>>続きを読む
大回り3年最初の関門 じっくり探る1日1年の重み (2014.01.23)
高安まちまち。四六時中揉み合い。引け締まった。前日NYダウが反落し、中国の金融不安も取り沙汰されたが、日銀の政策決定会合で景気後退懸念が消え買い戻し。
>>続きを読む