昭和の風林史(昭和四七年十一月二十四日掲載分) (2014.11.26)
上げ相場終了 急反落の兆あり
手亡の伸び切ったところがおしまいだ。
小豆の買い大手筋巧妙な利食いに入る。
後は強人気だけ。
>>続きを読む
投開票まで個別物色 1万7549円抜くと踏み上げ (2014.11.26)
週明け堅調。中小型株中心に賑わった。3連休中、長野県北部の地震を除き小康状態。ECB、中国人民銀行の追加利下げを見越した米株高が手掛かり。円安一服、手詰まり、過熱感もあり高値整理。しばしば11月
>>続きを読む
後半巻き返す 武蔵精密 11月26日 (2014.11.25)
ホンダ国内調達シフト
リーマン吸収し再び伸び盛り
武蔵精密工業(7220)は反転途上。連結計画線の折り返し。通期下方修正した。「フィット」5回リコールに伴うホンダ(7267)の下方修正が主因。ホンダはグループ全体の世界販売台数を
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年十一月二十二日掲載分) (2014.11.25)
総強気も結構 それで目先天井
手亡にまで火がついた。
満目総強気である。
しかし、有りがすればいずれ、
あり余りになること必至。
>>続きを読む
選挙なければ法案通り 目が曇っていると来年処置なし (2014.11.25)
前週末確り。売り一巡から持ち直した。総選挙を控えスピード調整。諸説粉々、高値整理が続いている。事実上、抜き打ち。選挙に勝つためで、消費増税派が総崩れ。05年の郵政解散に似てきた。
>>続きを読む