証券ビュー

企業レポート

3Q底入れ  東洋電機  2月15日 (2013.02.14)

一転して上方修正含み

半年有余で新体制の初動こだま

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

東洋電機(6655)は堅調。直近、昨年11月1日の下方修正を上回る推移。3Q底入れした。主力の国内制御装置関連が増収を確保する一方、盤関連の採算改善によるもので、解散、総選挙を巡り定着した円安株高も追い風。半年有余で新体制の初動がこだましている。

>>続きを読む

たった80年  スズケン  2月14日 (2013.02.13)

地道な努力の積み重ね

医薬品卸売3期ぶり黒字転換

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

スズケン(9987)は回復。全部門増収が手掛かり。引き続き営業損益の改善が課題になっている。グループ挙げて構造改革。コスト構造改革に打ち込み一定の成果。

>>続きを読む

全社一丸の雰囲気  ショクブン  2月13日 (2013.02.12)

来年から長大の上昇運

半年、1年後理屈抜きに好転

企業HPご案内 前回企業レポート

 

ショクブン(9969)はボトム圏。年明けから上昇の気配しきり。巻き返すとみられる。これまで出遅れ、年度末の追い込み急ピッチ。2、3月見ものだ。3Q以降料理点数を増やしボリュームアップ。2月から35周年サービスポイントをつけた特別メニューを提案している。

>>続きを読む

復調急ピッチ  サーラ  2月5日 (2013.02.04)

次の100年に布石

グループ横断的なリフォーム

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

サーラコーポレーション(2734)は復調。直近3期急ピッチ。さらに続伸の見通し。02年5月事業再構築を発表し、持ち株会社に移行して10年余り。既存事業見直し、新分野、成長分野の取り組みが本格化。逐一足場を固めたとみられる。今期は連結売上高がピークの96%、同営業利益で89%の見込み。

>>続きを読む

後半持ち直す  アイケイ   1月31日 (2013.01.30)

11、12月の売上高最高

本社移転し新たにスタート

企業HPご案内 前回の企業レポート

 

アイケイ(2722・JQ)は安定した。増収減益の折り返し。二つの連結子会社がブレーキ。個別には続伸している。1月8日の修正発表によるもので、前期最高だけに一服の印象。

>>続きを読む