証券ビュー

企業レポート

12月岩津店オープン  ドミー  8月21日 (2014.08.20)

827日から新体制 

3期振り連結増収増益の見通し

企業HPご案内   前回の企業レポート

ドミー(9924)は予想以上。前回述べた創業100年がきっかけ。3期振り連結増収増益の見通し。前期新店なし、閉鎖1に拘らず12期連続増収を確保したのが手掛かり。8月27日の総会後、5代目梶川勇次新社長(46)を中心に新体制発足。

>>続きを読む

JSRと共鳴  医学生物  8月20日 (2014.08.19)

今、来期V字型回復 

自己免疫疾患から遺伝子試薬

企業HPご案内   前回の企業レポート

医学生物学研究所(4557・JQ)は1、2Q底入れ。3、4Q反転の見込み。今、来期V字型回復になりそうだ。昨年3月JSR(4185)と資本業務提携し1年5ヵ月。事業再構築・先行投資に追われる一方、

>>続きを読む

最高の折り返し  OSG  8月19日 (2014.08.18)

受注に生産追いつかず 

航空機関連のテイクオフが決め手

企業HPご案内   前回の企業レポート

OSG(6136)は2Q連結区間新。売上高は過去最高額を更新して折り返し。受注に生産が追いつかないという。主力ユーザー自動車のほか航空機増産が主因。直近、消化に追われた2005~6年のピークと肩を並べる水準。9~17日夏休みを取り英気を養った。

>>続きを読む

1、2Q健闘  サーラ住宅  8月13日 (2014.08.12)

3、4Q反動を吸収  

9月動き出す新規プロジェクト

企業HPご案内   前回の企業レポート

サーラ住宅(1405)は比較的堅調。1、2Q連結累計6.8%営業増益。健闘している。3、4Q駆け込み需要の反動を吸収。来期、意外に明るい見通し。新規プロジェクトが動き出した。

>>続きを読む

前期あく抜け  アイケイ  8月12日 (2014.08.11)

海外が全体をリード 

1Q区間新なら最高益も視野

企業HPご案内   前回の企業レポート

アイケイ(2722・JQ)は反転。1Q連結計画線上。3期振り増収増益の見通し。活気が戻っている。前期子会社の追加減損6500万円計上しあく抜け。今期揃って収益が好転する見込み。GWまで尾を引いた消費増税の影響一巡。例年1Q営業赤字だが、黒字転換も考えられる。主力のメーカーベンダー事業(通販代行)が堅調なほか、

>>続きを読む