証券ビュー

企業レポート

創業者精神が定着  三谷産業  8月7日 (2014.08.06)

償却負担こなし続伸

2020年にかけて最高益更新

企業HPご案内   前回の企業レポート

三谷産業(8285)は堅調。償却負担をこなし続伸。来期以降、弾みがつきそうだ。主力の化学品関連事業で健康食品素材の受委託とジェネリック医薬品原体、さらにエネルギーを除くベトナム関連5事業の高い伸びが見込まれるためだ。2020年東京五輪を視野に

>>続きを読む

最高益の反動一巡  一六堂  8月6日 (2014.08.05)

あらゆる可能性探る 

2年後30年振り第二次ブームも

 企業HPご案内   前回の企業レポート

一六堂(3366)は反転待ち。今、来期きっかけをつかみそうだ。前期、連結最高益の反動一巡。1Q0.3%増収、8.4%営業増益が手掛かり。2Q以降、店舗純増効果(今期の計画3)が見込まれる。

>>続きを読む

オーナー経営から脱皮   矢作建設  7月29日 (2014.07.28)

人材育成が決め手  

堰を切ったビジネスチャンス

企業HPご案内   前回の企業レポート

矢作建設工業(1870)は1、2Q計画線。前期連結20年振り最高益を計上し高水準。堰を切ったようにビジネスチャンスが到来した。第3、第4の矢といわれる新成長戦略に呼応している。

>>続きを読む

新たなステップ  アスカ  7月24日 (2014.07.23)

インドネシア立ち上げ 

10、20年後のポジション決定

企業HPご案内   前回の企業レポート

アスカ(7227)は堅調。2期振り連結増収営業増益の折り返し。締まっている。米国子会社を連結対象にする一方、原価・販管費改善によるもので、前期計上した為替差益1億3000万円が差損になった分経常減益。純益にも跳ね返った。今夏、

>>続きを読む

サプライズ含み  CKD  7月23日 (2014.07.22)

将来左右する今、来期  

仕込み一体でリターンも大きい

企業HPご案内   前回の企業レポート

CKD(6407)は続伸。1、2Q計画線上。3、4Qサプライズ含みだ。今秋にも東京エレクトロン(最大の得意先)と米アプライドマテリアルズの統合を控えているためで、

>>続きを読む