証券ビュー

アンコール伊勢町

日本も米国離れに弾み トランプ氏と石破氏が落とし穴 (2025.08.01)

 5日ぶり反発 日経平均小陽線の引け。小康を取り戻した。7月30日ダウ171ドル安、ナスダック21,129(+31)、S&P500種6362(-8)。時間外70円高、先物4万0730円に鞘寄せ。後場確りだ。

>>続きを読む

日本もご一新の時くる 8月から市場が説明責任果たす  (2025.07.31)

 4日連続安。日経平均小陰線の引け。崖っぷちだ。29日ダウ204ドル安、ナスダック21,098(-81)、S&P500種6370(-19)。時間外160円安の先物4万0650円に尾ひれ。持ち高調整に明け暮れた。

>>続きを読む

説明責任がなってない 日米関税合意を巡り文書なし (2025.07.30)

 続落。日経平均小陰線の引け。ため息がもれる。28日ダウ64ドル安、ナスダック21,178(+70)、S&P500種6389((+1)。時間外90円安の先物4万0820円に届かずじまい。

>>続きを読む

トランプ氏に自滅説 石破氏にはプロテスタント説  (2025.07.29)

 週明け続落。日経平均中陰線の引け。後場じり安だ。時間外50円高の先物4万1410円に鞘寄せ。トランプ氏の相互関税、石破氏の両院懇談会も煮え切らない。

>>続きを読む

100日で独立変数に 40、80年前と一線を画す展開 (2025.07.28)

 前週末3日ぶり反落。日経平均小陰線の引け。正念場を迎えた。25日ダウ208ドル高(24日316ドル安)、ナスダック21,108(+50)、S&P500種6388(+25)。時間外50円高の先物4万1410円が現状。

>>続きを読む