証券ビュー

閉鎖解除その場しのぎ デフォルト回避も解決にならず (2013.10.04)

終日弱もち合い。ポジション調整に明け暮れた。前場円買い・先物売り、後場円売り・先物買いの応酬。4日発表予定の米雇用統計(9月)延期。民間レベルの調べで雇用増が見込みを下回り痛し痒し。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年九月十二日掲載分) (2013.10.03)

まだ買える!! 降霜凍結は必至

まだ大天井打ちの兆候は見られない

押せば買いだ。

今来週にSS二連発も予測出来る。

「秋草やすがり得ざりし人の情 登四郎」

>>続きを読む

遅くても18日正常に 世界中で読まれ間際に買い戻し (2013.10.03)

前場弱もち合い。後場一段安になった。ヘッジファンドの先物売り、裁定解消売りとみられる。外資がショート、売りポジションをニュートラルからギアチェンジ。NY金先物安を手綱に非鉄大手3社を足払い。17日の

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四六年九月十一日掲載分) (2013.10.02)

霜は軍営に満つ 長蛇逸する勿れ

霜は軍営に満ち秋気清ということになろう。

相場は買い方針。S高連発時間の問題。

「きちきちといわねばとべぬあはれなり 風生」

>>続きを読む

土壇場までもつれる 10月か暮れ、年明けガス抜き (2013.10.02)

寄り前、日銀短観による9月の大企業・製造業DIプラス12、リーマン前回復が伝えられ反発。11時過ぎロイターが米政府機関閉鎖後退を流したものの、午後予算不成立が確実となり一部閉鎖が決まった。この日、首相は

>>続きを読む