逆コースに振れた22日 新自由主義に取り囲まれた日本 (2014.05.23)
NYダウ158ドル高を受けて反発。中国のPMI速報値が予想以上と伝えられ、一時日経平均327円高。19日述べた「5月売り」逆コースに振れた。円安のほか、かんぽ生命の日本株購入増、自民党が貸金業者の規制緩和検討など枝葉もついて引け確り。
>>続きを読む
生産性上がり続伸 中部鋼鈑 5月23日 (2014.05.22)
バランスを取り戻す
鉄のリサイクルに解を見出す
企業HPご案内 前回の企業レポート
中部鋼鈑(5461)は続伸。堅調な見通し。バランスを取り戻した。厚板需給好転によるもので、年明けスクラップの反落も手掛かり。前回述べた一連の設備更新や省力化で歩留りが改善している。
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年五月四日掲載分) (2014.05.22)
崩落が見える 売り安全の相場
実勢悪に目をつぶって希望買い(理想買い)しているが
現実は甘いものでなく崩落するだろう。
「はたはたと幟の影のうつ如し 汀女」
>>続きを読む
日銀総裁想定外なし この儘いくと7〜9月ぶち壊し (2014.05.22)
NYダウ137ドル安、大証を80円下回ったシカゴ先物安を受け反落。引けにかけて戻した。消費増税の反動から20ヵ月ぶり4月の貿易収支が改善し若干円高。日銀の政策決定会合で
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年五月二日掲載分) (2014.05.21)
反発は大歓迎 高いうちに売れ
阿波座連隊が暁の逆襲をかけたような新ポの相場である。
しかし相場に力がない。売り方針不変。
>>続きを読む