証券ビュー

引っ掛かる見切り発車 経済でも競争超え戦争状態 (2014.06.19)

もみ合い放れ。見切り発車とみられる。後場、欧州系ファンドの先物・裁定買いが伝えられ日経平均一段高。19日FOMC明けを先取りした。13日のSQに

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四七年六月十三日掲載分) (2014.06.18)

黙して語らず 買い方痛恨の極

降ヒョウ→相場安。買い方にツキがない。
実勢悪を再確認した。手亡もここに来て急落型。

「山坊に雨夜の客や蚊遺香 青研」

見ていて痛々しい。見るに忍びない。

>>続きを読む

7月折り返し8月決勝 株高と債券高の共存図る先進国 (2014.06.18)

終日もみ合い。不完全燃焼。PKO相場の泣きどころだ。日経平均こそ反発したが、出来高、売買代金とも「過熱」に程遠い管理相場。政府が16日まとめた新成長戦略の素案に

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四七年六月十日掲載分) (2014.06.17)

抜けた底売れ 茫茫漠漠の下げ

来週は壮絶な崩しがはいりそうだ。
ここから崩れるのである。
それが相場である。底抜けを売れ。

「なんばんに白雲乗りいて暑し 阿火」

>>続きを読む

主力と中小型循環買い 尖閣の対立同様にチキンゲーム (2014.06.17)

週明け安い。主力中心に一段安。急反発した前週末の反動とみられる。今月末発表予定の新成長戦略、GPIF(年金運用独立行政法人)のPKO組み入れを巡るもので、売り方の買い戻しを誘う展開。節分、彼岸に次ぎ

>>続きを読む