証券ビュー

アベノミクスの逆襲 一線越えプーチン歓迎相場も (2014.06.23)

前週末上げ一服。売り買い交錯して引けた。20日朝、日本チームがWカップ一次リーグ第2戦でギリシャと対戦し、ドローに終わった気分。GPIF130兆円を担保に米国預かりになった相場と似ている。主力にひきかえ

>>続きを読む

輸出が予想以上  エイケン  6月23日 (2014.06.20)

踊り場を抜け出す場面 

円安定着し海外で市場拡大

  HPのご案内     前回のレポート 

エイケン工業(7265・JQ)は計画線。2ケタ増収増益で折り返した。前期16年振り最高になった輸出が予想以上。国内の落ち込みを吸収している。円安が定着し海外で割安感。

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四七年六月十六日掲載分) (2014.06.20)

再び崩れ型に 売り一貫でよい

手亡を画策しようとする動きが

東西にあるが高いところ売りだ。

小豆も戻しただけ悪くなった。

「桑の実を口のうつろに落す音 虚子」

買い方はツイていないなと、つくづく思ったのは15日、

>>続きを読む

見切り発車米国預かり Wカップ決勝戦まで目くらまし (2014.06.20)

19日FOMC明け様変わり。主力中心に商いを伴って軒並み高い。後場、玉突きになった。FRB議長の量的緩和縮小を好感。事実上、外圧によるもの。2日述べたように、

>>続きを読む

昭和の風林史  (昭和四七年六月十五日掲載分) (2014.06.19)

豊年満作祈願 札幌市場は休会

12日の安値は、いずれ割ってしまうだろう。
今戻すほど、次の下げがまたストレートになる。

「水草の花のあけくれ渡守 たか女」

>>続きを読む