旧盆明け歓迎相場も 消去法で出てきた拉致問題解決 (2014.08.01)
7月30日取材のため、31日お休みを戴きました。今、来週主力の4〜6月期決算発表ピーク。予想以上といわれ、8月にかけてWトップ。利食い千人力。旧盆明けに備えよと述べた通り。7〜9月相当な仕掛けがある。30、31日伝えられたのが米国の4〜6月期GDP年率4.0%増。これに対し
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年七月二十九日掲載分) (2014.07.31)
愁いて語らず 月末敗戦処理へ
哀怨徘徊愁いて語らず。
恰も如たり初めて楚歌を聴きし時に
滔々たる逝水今古に流る。
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年七月二十八日掲載分) (2014.07.30)
意地も人情も 相場にゃ勝てぬ
敗け犬を、どつきまわしている売り方。
これが相場というもの。
買い方に声なし。黙して語らず。
「業苦呼起す未明の風鈴は 波郷」
>>続きを読む
7〜9月相当な仕掛け ツキまくり株高を煽るフシも (2014.07.30)
予想以上の4〜6月期決算発表を受けて堅調。29、30日FOMCを加味したもので、日経平均3日連続高。一部でNY離れも伝えられる。今、来週主力の発表がピークを迎え、8月13日4〜6月期GDP速報値発表でサマーラリー打ち上げ。
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年七月二十六日掲載分) (2014.07.29)
天神底を構成 出直り案外近し
今のような状態の相場が今週いっぱい続くと
大底を構成して、出直りにつながるであろう。
「みづうみの夕焼消えし松江かな 米城」
今週、このあたりで相場が小高下していると、
底が入ってしまうだろう。
>>続きを読む