証券ビュー

昭和の風林史 (昭和四七年八月三日掲載分) (2014.08.07)

〝秋揚げ〟次第   人気面は陰の極

刀折れ矢尽きた買い方、

人気の面では「陰の極」だ。

時には一縷の望みに賭けることがあってよい。

道農務部によると、八月一日現在の作柄状況は

>>続きを読む

サマーラリ―長丁場 8月13日から11月17日まで (2014.08.07)

持ち高調整売り一色。日経平均5日連続安。25日移動平均を割り込んだ。8日SQ,13日4~6月期GDP発表を織り込む動き。5日NYダウ139ドル安を受け、

>>続きを読む

創業者精神が定着  三谷産業  8月7日 (2014.08.06)

償却負担こなし続伸

2020年にかけて最高益更新

企業HPご案内   前回の企業レポート

三谷産業(8285)は堅調。償却負担をこなし続伸。来期以降、弾みがつきそうだ。主力の化学品関連事業で健康食品素材の受委託とジェネリック医薬品原体、さらにエネルギーを除くベトナム関連5事業の高い伸びが見込まれるためだ。2020年東京五輪を視野に

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四七年八月二日掲載分) (2014.08.06)

運は天にあり 相場は理外の理

曳かれ者の小唄かもしれないが、

やっぱり弱気にはなれない。

反発の素地は固まりつつある。

炎天下に立てた氷柱さながらに

>>続きを読む

旧盆明け繰り上がる 持ち高調整続くが寄りを戻す場面 (2014.08.06)

買い一巡後持ち高調整売り。JQ,マザーズも崩れ引け全面安になった。日経平均4日連続安。25日移動平均1万5224円に接近。旧盆前に正念場を迎えた。

>>続きを読む