循環論で割安な日本株 地政学リスクが後退すると安い (2014.08.29)
円安一服。輸出関連が売られ再び手詰まり。一部始終見送られた。29日、失業率、全国消費者物価指数、鉱工業生産など発表待ち。
>>続きを読む
2016年が目安 太陽化学 8月29日 (2014.08.28)
反転カウントダウン
ニュートリション事業リード
太陽化学(2902)は反転待ち。カウントダウンが始まった。1Q連結4%増収、1%営業増益。2Qも前年並みで計画線という。消費税引き上げ後、
>>続きを読む
9月もジンクス破り NY最高値を更新し乱高下入り (2014.08.28)
買い一巡後反落。後場中頃買い戻しが入り戻した。欧米のほかアジアも堅調。前日S&Pが初の2000大台に乗せ高値警戒感もうかがえる。しかし、ジャクソンホールでFRB議長とECB総裁が
>>続きを読む
昭和の風林史 (昭和四七年八月十九日掲載分) (2014.08.27)
人気を集めん すでに底値脱出
農林省の作付け面積発表待ちである。
手亡相場は押し目買い方針。
小豆も底練り型である。
「かずかずの亡き人おもふ蚊遣かな 万太郎」
山本博康先生から電話がかかってきた。
『見出しを見て小生吹き出してしまった。
ああ大底はよかったね(笑い)
>>続きを読む
22日戻り高値に一件落着 反動の反動が一巡すると逆回転 (2014.08.27)
円高に振れ上げ一服。次第に見送られた。日経平均9日連続高の後反落。一進一退とみられる。8日454円安を受けて11日から始まったPKO。13日の4〜6月期GDP発表、21〜23日ジャクソンホールお歴々の
>>続きを読む