証券ビュー

昭和の風林史 (昭和四八年一月三十日掲載分) (2015.01.29)

三千円は必至 次は手亡爆騰だ

大豆より安いという小豆の相場である。
無条件買いだ。三千円掌中にあり。
次は手亡がS高の番。

「つるばらの冬さくばらの白さみよ 万太郎」

>>続きを読む

三角もち合い放れが総論 半年、1年後様変わりな各論 (2015.01.29)

28日から2月受け渡し。総論が三角もち合い放れに落ち着き各論頼み。同日最高益を発表したアップルをきっかけに米先物高、日銀のETF買いの思惑で戻した。前日米国主要3指数が急落し、

>>続きを読む

2015年2月 (2015.01.28)


月間ビューカレンダー

2015年2月

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四八年一月二十七日掲載分) (2015.01.28)

必ず爆騰する  一万五千円あり

小豆相場はまだ燃えていないが、

いずれ熱気充満、人気が人気を呼び爆走しよう。

信念で買え。

「美しき独活一と束や寒見舞 山堂」

>>続きを読む

採算の改善目立つ  システムリサーチ  1月28日 (2015.01.27)

タイムリーな新体制 

トヨタの将来性を示唆する動き

 企業HPご案内   前回の企業レポート

システムリサーチ(3771)は好調。需要期の4Q追い込み急ピッチ。連続最高益更新の見通し。連結売上高の4分の1を占めるトヨタ(7203)の上方修正が伝えられ、同グループ向け4割以上。リピート平均7割も決め手。前期から採算の改善が目立ち、

>>続きを読む