証券ビュー

起死回生の日本経済 半年、1年後原油安の影響大きい (2015.02.23)

 前週末確り。日経平均3日連騰。昨年10月以来の三角もち合いを上放れた。19日から円高をこなし数字の上でNYダウをリード。本物かどうか25日中国の春節明けが焦点。欧米の株高が

>>続きを読む

昭和の風林史 (昭和四八年二月十四日掲載分) (2015.02.20)

再び反落する   戻り売りでよい

強く見えて高いところは売って怖くない。

思い切り下げないと大相場にならない。

戻り売り方針。

「枯笹にたけりうつりの畦火かな 風生」

>>続きを読む

安全資産が世界の流れ 19日からドル建て日経平均リード (2015.02.20)

見切り発車成功。19日も高い。前日のNYダウ反落、円高をこなし日経平均リード。第1次安倍内閣当時の高値1万8261円を3円上回った。13日述べたように、ドル建て日経平均で回転が利くと本物。円高でも次第に免疫ができて

>>続きを読む

本物かどうか持ち越し  斟酌しながら上値を試す場面 (2015.02.19)

主力中心に反発。メガバンクも高い。三角もち合いを上放れた。商いを伴っており見切り発車。日銀の政策決定会合、総裁会見も拍子抜けした模様。本物かどうか25日春節明け、月末待ったなしのギリシャに持ち越した。

>>続きを読む

案件続出し好調  名工建設  2月19日 (2015.02.18)

同時進行でフル稼働 

事実上ピーク更新が続く見通し

企業HPご案内   前回の企業レポート

名工建設(1869)は好調。前期ピークを更新し高水準。年度末の書き入れ時を迎えた。3Q連結累計、減収減益に見えるものの予算以上。通期でも工事採算の改善が見込まれ、計画を上回る見通し。

>>続きを読む