証券ビュー

区間新の折り返し 名工建設 12月8日 (2015.12.07)

11JPタワー竣工 

リニア開業までカウントダウン

企業HPご案内   前回の企業レポート

名工建設(1869)は攻勢。単体、連結区間新の折り返し。はち切れそうだ。11月4日二度目の修正発表によるもので、工事採算の改善が主因。資材や労務費など高止まりする中で選別受注、収益管理強化、経費節減など積み重ね。

>>続きを読む

あなたまかせ 投げたり踏んだり (2015.12.07)

昭和の風林史(昭和四八年十一月二十八日掲載分)
急落地点は買い―
という安心感が支配している高水準で
押したり突いたり、あなた任せの動き。

「萩枯れて山門高し南禅寺 虚子」

>>続きを読む

16日までじっくり学ぶ これまでと違う米利上げの重み (2015.12.07)

前週末全面安。東証一部の全33業種、TOPIXコア30全銘柄も下落。値下がりが9割にのぼった。海運、ノンバンク、不動産の下げが目立つ。3日、ECB理事会で総裁マジック不発。過剰期待で持ち上がったポジションが巻き戻しを迫られた。

>>続きを読む

焦燥感の指数 メーターの針か (2015.12.04)

昭和の風林史(昭和四八年十一月二十二日掲載分)
小豆は一万八千円という。
大きな声を出せば
メーターの針が瞬間的に大きくふれるかもしれない。

「貧よりも寒さがつらし根深汁 都穂」

時が時だけに愛知蔵相の突然の死は、
暗澹たる気持ちをもたらした。

>>続きを読む

抜き差しならない 12月 16日まで市場が何もかも先取り (2015.12.04)

続落で始まり一進一退。引け持ち直した。前日の米国株安に連れ安。金・原油先物安が影を落としている。16日予想される米利上げのリハーサル。仕上げに近い。

>>続きを読む