証券ビュー

18年強運の1年 サンゲツ 12月26日 (2017.12.25)

東南アジアにも橋頭堡 
グローバルな市場拡大に備える 
企業HPご案内   前回の企業レポート
 サンゲツ(8130)は連結踊り場。基盤整備と事業再構築半ば。後半に入った。新中期経営計画「PLG2019」(3年)によるもので、前半3年仕込みに対し仕上げの場面。12月20日、シンガポールの「グッドリッチ」連結子会社入りを発表。

>>続きを読む

「我武者羅の弁慶草も枯にけり」 一茶 (2017.12.25)

昭和の風林史(昭和五四年十二月十八日掲載分) 
歳末難儀道 雑感 紙面の一部を変更
いつまでも『風林火山』じゃあるまいと、
この一年思い続けてきた。
時代が紙面の変化を求める。
「がむしやらの弁慶草も枯にけり 一茶」 

>>続きを読む

米国に追随する日本 賃上げ設備投資で増配自社株買い (2017.12.25)

 前週末小反落。騰落レシオ120%台。過熱感が伝えられた。NYダウに追随したまま下がらないためで、日経平均25日移動平均線2万2653円が下値の目安。持ちこたえると2万3000円台回復。

>>続きを読む

「訪ひそびれしていし事も年の内」 文三 (2017.12.22)

昭和の風林史(昭和五四年十二月十七日掲載分)
歳末難儀道 雑感 イラン憎けりゃ…
アメリカの腹立たしさのホコ先が
日本に向かってきた。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し―は人の情。
「訪ひそびれしていしことも年の内 文三」

>>続きを読む

年明け安いと戌笑う 日本も法人税の実質負担20%に (2017.12.22)

反落で始まり下げ渋り。後場買い戻しが入り小動き。引け小甘い。一部始終米大型減税成立を受けたもので、米10年債利回りが一時2.5%を突破。前日上げた銀行、証券、保険など下げた。

>>続きを読む