決算期を跨いだら東京五輪の開催可否や皮算用を見比べるぞ
と相場が発信中。
ファンド運用では1月17日基準で±20%がブルベア絶対防衛線。
戦線突破すれば総崩れでロスカット誘爆の恐怖蔓延となる。
遵って最適な防衛戦術をとって生存戦略を実行する局面なのは明白。
人間が対応している以上処理能力には限界が出てくるのに、
結果ばかりを求めてリソースや現状を省みない前年比向上圧力は
負担ばかり押し付けていればどうなるかなんて考えもしていない搾取。
これを戦争で考えると、
侵攻してくる敵に対する迎撃においては明確な戦術もなく
現場任せの手当たり次第、行き当たりばったり。
司令部はひたすら自軍と敵の損害数を比べ、逐次投入の時間稼ぎで
とにかく侵攻を食い止めろと単純な命令を出しているだけ、ってことになる。
銃後の民である投資家は
不安からパニック気味となり戦線崩壊を悟った者が逃げ始め、
それを見て不安に駆られた者が次々に逃げ始めるという、
また違うパニックが発生する。
逃げたところで、
その時にはロクな行き先なんて無いのだから相場に戻されるだけだが、
そうなるといよいよ政権崩壊の流れに向かうことすらあり得る。
発端である武漢コロナウイルスは内外道連れ無理心中かと見紛う勢い。
小松左京の「復活の日」では、恐怖の細菌兵器MM88のために
人類はほとんど絶滅し南極に残されたわずかな人々の生きのびる姿を描く。
とは言え、危機管理が機能していれば敵の数と戦力を分析し、
前線と段階的な防衛ラインを明確に設定したうえで、
危険度ランク上位の高火力部隊を優先的に叩きつつ、
機動部隊の迎撃にもあたれる。
司令部の戦術に沿って前線・後方部隊がそれぞれ動いているかの監視が必須。
この点について国民の生命と財産に負担を強いる対策を連発してきたのが
旧大蔵省、外務省、旧文部省、旧厚生省、法務省、旧労働省。
憲法違反の生存権侵害揃いとも言えるほど令和早々に悪質だ。
文字通りの【復活の日】に備えたリスクマネジメントで必定如意の意味を知る。
米国の振り子前代未聞 コロナウィルス終息マッチポンプ (2020.03.03)
週明け6日ぶり反発。日経平均中陽線の引け。自律反発にとどまった。前場持ち高調整売りが一巡すると、日銀が2週間の期限つきで5000億円「徳政令」を発表。
>>続きを読む
殺人ウィルスに負けるな 2010年から中国が風邪をひく情報 (2020.03.02)
前週末全面安。日経平均大陰線の引け。底が抜けた。2月27日ダウ1190ドル安、米10年債1.25%台、金先物1660ドルに迫るなど米国内でコロナ感染拡大に伴うリスクオフが主因。
>>続きを読む
半路截胡をするつもりか
:胡は麻雀で上がることです。
一人の捨て牌に対して複数人がロンしようとしたとき、
日本では複数人が同時にロンとなる「ダブロン」と
ロン牌を捨てた人から反時計回りで一番近い人のみが
ロンとなる「頭ハネ」の両方のルールが存在しますが、
中国では一般的には「頭ハネ」となります。
半路截胡は「頭ハネ」により
他人のロンに割り込んで自分がロンとなることを表し、
転じて「他人の手柄を横取りすること」の意味となります。
五輪が開催出来たとしても経済効果なんて一時的なものに過ぎない。
このまま経済悪化で不祥事・疑惑が出たら厳しい。
インバウンド狙いで得る利益より大きい不利益の補填は国民負担。
世界的な感染拡大で年内は来日観光客すら覚束ない大惨事の諸国。
戦前の幻の東京五輪に似た閉塞感が国内外に充満して不気味。
危機管理マニュアルもないキャリア保身はサボタージュと同等で
辛うじて自衛隊と防衛相が機能した。
情で判断ミスをやったり、作られた嘘を信じて動いてあとは泥沼。
まさに台湾沖航空戦を扱ったNHKの幻の大戦果・大本営発表の真相。
安倍総理は通産省を足場にして財務省に抵抗してきたが
安倍独裁の連呼や倒閣運動のスポンサーの一つは財務省。
操り人形には飴を与え独断専行には鞭で妨害する霞ヶ関は
東日本大震災でも官僚に無茶ぶりしてパフォーマンスを繰り返す民主党には
愛想つかして自民党復権に協力していた実績もある。
ソウルでは市長による新天地教祖を殺人での刑事告発。
ただ市の防疫当局からは、告発により信者らが潜伏する恐れもあり
かえって防疫において否定的な効果が出てくることもあると
新型コロナウイルス終息に向け、悪影響を指摘する声が上がっている。
「一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、
金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。
殊に日本人を相手とせる窃盗を
英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。 」
併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達
月替わり相当な反発 3、4月ふるい落とし織り込む (2020.02.28)
全面安。日経平均中陰線の引け。ターニングポイントだ。26日ダウ123ドル安(一時461ドル高)によるもので、新たにギリシャとブラジルを含めコロナ感染5大陸に拡大。残り南極を除き「対岸の火事」なし。
>>続きを読む