証券ビュー

劇的変化と隣り合わせ 日本を実験台に8月コップ割れる (2019.08.22)

 4日ぶり反落。日経平均小陽線の引け。後場下げ渋った。上値、下値ともに切り上げヒゲなし。5日移動平均線2万0536円キープ。戻りを試すとみられる。

>>続きを読む

債券から高利回り銘柄 逆イールドショック吸収し一服 (2019.08.21)

 高寄り後続伸。日経平均小陽線の引け。仕掛けの買いが入った。19日ダウ249ドル高(一時336ドル高)、米主要3指数連騰を受けたものでTOPIX高値引け。にもかかわらず、東証一部の売買代金5日連続2兆円割れ。出来高も10億株を下回った。

>>続きを読む

連結2ケタ増益 シンポ 8月21日 (2019.08.20)

焼肉業界の客層拡大 
東京五輪・大阪万博後も光明見える
企業HPご案内   前回の企業レポート
 シンポ(5903・JQ)は続伸。通期連結2ケタ増益の見通し。国内外、地についた。焼肉業界の客層拡大が主因。2001、03年のBSEと08年リーマンショックを境に個人からチェーンリード。

>>続きを読む

処暑以降巡り合わせ 結果どうなるか誰にもわからない (2019.08.20)

 週明け続伸。日経平均小陰線の引け。自律反発止まりだ。先物主導で始まり、買い一巡後伸び悩み。気迷いが尾を引き模様眺め。前週末持ち越した先物の順鞘190円を持て余した。

>>続きを読む

8月末の新月に第2波 年末予想される第3波に強い影響 (2019.08.19)

 前週末小反発。日経平均小陽線の引け。予断を許さない。リバウンド及ばず自律反発止まり。東証一部の売買代金が3日連続2兆円に届かず、出来高も10億株を下回った。

>>続きを読む