証券ビュー

アンコール伊勢町

5月に再び高値挑戦 中立状態が見込まれ幕間つなぎ (2016.05.02)

とんだ前週末。日経平均一時638円安。逆サプライズになった。4月28日正午過ぎ「現状維持」を発表した日銀によるもので、前場追加緩和を先取りした矢先、わずか5分で日経平均先物が高値から900円超急落。

>>続きを読む

中間反騰が次の目安 政策限界に達し市場の決定に従う (2016.04.28)

見送られ続落。日経平均一時209円安。後場下げ渋った。手掛かり難によるものでFOMC、日銀政策決定会合待ち。ポジション調整に明け暮れた。26日、1~3月期決算を発表した米アップルが一時8%超急落。

>>続きを読む

日銀ワンツーパンチ 日経平均、マザーズ指数高値更新 (2016.04.27)

続落で始まり全面安。後場下げ渋った。日経平均一時239円安。マザーズ指数3日連続安。先駆したバイオ関連中心にフルイがかかった。GWを控えポジション調整とみられる。

>>続きを読む

売り物こなし高値圏 28日にかけてポジション調整 (2016.04.26)

週明け反落。まちまちで引けた。前週末、日銀の「追加緩和」をスクープしたブルームバーグ報道の反動。日経平均一時169円安。5連騰で1300円上昇し一服。マザーズ指数続落。ともに押しが浅い。

>>続きを読む

押しが浅いマザーズ 10~12月から来年1~3月強気 (2016.04.25)

前週末急伸。日経平均高値引け。4連騰になった。後場中頃、日銀が金融機関向け貸し出しにマイナス金利検討が伝えられ、外資が円安株高ポジションに切り替え。

>>続きを読む