証券ビュー

TOPIX型受け入れ  世界中順張りから逆張りの時代 (2015.03.06)

売り一巡後小動き。持ち直して引けた。前日の米国主要3指数続落。5日ECB理事会、6日米雇用統計発表を前に東証一部の出来高今年最低。前週末上に振った分、今週末下に振ると述べた。ガス抜きとみられる。

>>続きを読む

政治絡み難解 日柄面では疲労 (2015.03.05)

昭和の風林史(昭和四八年三月一日掲載分)
政治、需給、買い方主力、
そしてエスカレートしつつある感情問題など
小豆は難しい動き。
「のけぞりに雛の抱ゆる鼓かな 花囚」
小豆相場は政治が介入していることから

>>続きを読む

学ぶため株とつき合う 年後半原油安が浸透し様変わり (2015.03.05)

売り一巡後下げ渋り。個別物色にとどまった。米国主要3指数反落、原油先物小反発を受けたもので、円高に振れ主力が足踏み。米雇用統計発表を先取りしている。個人は6週連続売り越し、2月第3週6691億円というのに、

>>続きを読む

相場を下から見るな 時価総額じわじわGDPリード (2015.03.04)

2、3日足踏み。3月に入り小振りな鯨幕。米株高も神通力を失った。原油先物、円ドルにもうかがえ、6日の米雇用統計発表が重しとみられる。前週末日本の経済関連統計に明るさが出始め、買い戻しが続いているだけに

>>続きを読む

上から見ると安い 3月5日 (2015.03.04)

35000円も視野 

日柄かけると値幅に醍醐味  

 

有為  年度末を迎えます。

高値警戒感が強い上、

出来高も物足りず迫力を欠いた展開。

山の上からご覧になって如何ですか。

 

奥山  下から見ると高い。

しかし、上から見ると安い。

>>続きを読む