週明け尾を引く乱高下 習主席の運勢8~9月天中殺 (2015.08.31)
前週末続伸。後場一段高になった。27日NYダウ369ドル高、28日上海総合3232(+4.82%)によるもの。手掛かりが4〜6月期米GDP改定値+3.7%(速報値+2.3%)といわれ買い戻しが目立つ。28日、NYダウ11ドル安になった。
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和四八年八月二十三日掲載分)
千円戻りで減反による戻りは終わった。
もし規制緩和でまた戻れば売ればよい。
二段下げの道程。
「草の葉に置くや残暑の上ぼこり 北枝」
>>続きを読む
日本郵政に大相場説 米利上げ織り込み三角もち合い (2015.08.28)
全面高で始まり上げ一服。買い戻しが一巡し見送られた。上海総合の戻りが鈍いためで手掛かり難。4〜6月期米GDP改定_値発表待ちという。結局、上海総合3083(+5.34%)の引け。アジアの株も軒並み高い。
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和四八年八月二十二日掲載分)
大天井した相場が大底を取りに行く道中に
幾度かの戻りがある。
戻りは徹底的に売るのがコツだ。
「ふるさとや馬追鳴ける風の中 秋桜子」
>>続きを読む
ついて回る日柄整理 ドル離れと逆石油ショック厄介 (2015.08.27)
買い戻しが広がり急反発。後場値を飛ばした。25日夜、中国が政策金利と預金準備率引き下げを発表し、欧米の株高に呼応するもの。自律反発とみられる。午後1時半、上海市場の昼休み。先物に断続的な買いが入り一段高になった。
>>続きを読む