新たなステップ キムラユニ 9月2日 (2015.09.01)
ダークホースCMS
中期重点強化対象ピックアップ
キムラユニティー(9368)は堅調。前半計画線で推移。新たなステップに入った。5月26日発表した「中期経営計画2017」によるもので、前年度終了した「同2014」を総括。トヨタグループ事業(前期連結38.9%)をはじめ、
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和四八年八月二十五日掲載分)
目先的には下げ止まったかに見え、
反騰もしようが、
戻すことでまた下げ不足分を取りに行く。
「黒きまで紫深き葡萄かな 子規」
相場のほうは戻すところで、
もう一度千円前後反発しそうだし、
反発してもよいところである。
>>続きを読む
日中あげて我慢比べ 万一に備えちゃぶ台返しを吸収 (2015.09.01)
週明け反落。主力中心に見送られた。寄り前発表された7月の鉱工業生産指数前月比0.6%減を受けたもので、後場上海総合指数3109(-3.81%)に引っ張られ日経平均一時387円安。引け下げ渋った。
>>続きを読む
経営統合後様変わり
トヨタグループと一体化急ピッチ
シロキ工業(7243)は尻上がり。2Qから急ピッチ。3~4Q弾みがつきそうだ。来年4月、アイシン精機(7259)と経営統合を控えているためで、5月株式交換比率(アイシン1対シロキ0.074)に合意。
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和四八年八月二十四日掲載分)
大勢的には戻り売りの相場で、
また戻すかもしれないが、
力があるようでない。
売りっぱなしだ。
>>続きを読む