「瓜苗に竹たてありぬ草の中」 虚子 (2017.06.16)
昭和の風林史(昭和五十年六月二日掲載分)
買い方自壊し 音たてて崩れん
ピービーンズで袋叩きという場面を見るだろう。
手亡相場は音立てて崩れ落ちよう。
「瓜苗に竹たてありぬ草の中 虚子」
取引所のフロアーの温度が上昇を続けている。
>>続きを読む
円高株高に適応できず 市場の経済合理性抜きに語れない (2017.06.16)
高安まちまち。日経平均一時128円安。安寄り後、小陽線で引けた。FOMC声明によるもので、NYダウ最高値更新も金融・公共株の値上がりが主因。鯨幕相場が続いている。
>>続きを読む
「仏法僧翼の紋の翔けて見ゆ」 秋櫻子 (2017.06.15)
昭和の風林史(昭和五十年五月三十一日掲載分)
新ポから惨落 勝負すでに決す
手亡の仕手戦は山を越した。
買い方の反撃は猛烈であろうが
輸入商社との勝負に勝ち目はない。
「仏法僧翼の紋の翔けて見ゆ 秋櫻子」
>>続きを読む
米長短金利逆転が目安 1940年幻の東京五輪を前例に (2017.06.15)
高寄り後伸び悩み。後場見送られ引け甘い。FOMC声明待ちだ。FRB議長会見が日本時間15日午前3時30分といわれ小康状態。間際まで株、債券、為替に反応が見られず「いつもと違う」との声が多い。
>>続きを読む