収束より拡散の見通し 玉石混淆の中でお宝が出番待ち (2018.02.22)
小反発で始まり一段高。後場往って来い。引け持ち直した。売り買い交錯し値動きが荒い。28日FRB議長の議会証言、3月9日米雇用統計、同20~21日FOMC(日本時間22日午前3時半記者会見)が焦点という。
>>続きを読む
3Q連結確り スズケン 2月22日 (2018.02.21)
薬価制度の改革本格化
原点受け継がれ販管費改善と協業
企業HPご案内 前回の企業レポート
スズケン(9987)は連結確り。3Qまで営業増益を確保し年度末の追い込み。来期の助走に入った。昨年11月24日と2月5日の修正発表によるもので、
>>続きを読む
節分底彼岸天井を仮説 ビットコイン相場と連動し補完も (2018.02.21)
案の定、頭打ち。売買代金最低を更新。まちまちで引けた。買い戻しが一巡し、裁定解消と戻り売りによるもの。19日の欧州株安に米株価指数先物下落が伝えられ、VI(日経平均ボラティリティ・インデックス)11%上昇もブレーキになった。
>>続きを読む
メダル獲得目くらまし ゴールドと円資産が駆け込み寺 (2018.02.20)
週明け全面高。15日から日経平均3連騰。買い戻しが広がった。1ドル106円台半ばの円安によるもので、売買代金今年最低。マザーズ指数の上昇率が3%を超え、自律反発から半値戻し2万2539円をうかがう場面。
>>続きを読む