証券ビュー

カウントダウン 大宝運輸 6月25日 (2019.06.24)

新拠点稼働に沸き立つ
創業100年会社と自身を見直す
企業HPご案内   前回の企業レポート
大宝運輸(9040)はあく抜け。11月に東郷コールドセンター立ち上げ。全社一丸だ。10年来、創業100年(2020)を巡り「会社と自身を見直し未来を描こう」(小笠原社長=50)がキーワード。

>>続きを読む

枕と落ちドラマを吸収 26日から7月3日まで駆け込み寺 (2019.06.24)

 前週末反落。日経平均中陰線の引け。三空売りに一服した。20日、2ヵ月ぶりS&P500種最高値更新が呼び水。ダウ249ドル高となり、7月米利下げ0.5%まで織り込み19日の米10年債一時1.97%。

>>続きを読む

上下に振れ不測の事態 世界中一線に並びクライマックス (2019.06.21)

 窓を空けて続伸。日経平均小陽線の引け。19日から1週間逆襲が続く。26日間際に解散を見越したもので枕と落ち。17日ストロベリームーン(満月)に対し、7月3日皆既日食(新月)のコース。引け後、三空の気配が出ている。

>>続きを読む

これから目利き次第 19日枕に26日二段ロケットで落ち (2019.06.20)

 大上放れ。日経平均小陽線の引け。逆襲が始まった。19日党首討論から26日国会会期末まで不測の事態。ドラマも加味したもので、18日ダウ353ドル高(一時414ドル高)が口火。

>>続きを読む

ふるいにかかる年央 7月3日ストロベリームーンに呼応 (2019.06.19)

 3日ぶり反落。日経平均小陰線の引け。肩透かしだ。米長期金利低下に伴う円高を嫌気。為替に連動する先物売りが主因。東証全33業種値下がりした。14日SQ算出後需給が好転し、週明け閑散に売りなし。

>>続きを読む