証券ビュー

3月11日(水) 企業研究セミナー ・定員300名 (2020.01.20)

名古屋証券取引所では、以下の日程で
「名証IRセミナーin名古屋」を開催いたします。
個人投資家の皆様のご参加をお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第51回 企業研究セミナー ・定員300名
・出展企業のトップや担当者から
直接、最新の企業業績・大企業2社による企業説明会と
人気新商品などの情報を収集できます。
また、テレビや雑誌で人気の講師による株式講演会を開催!
投資に役立つ情報が入手できます。
※当イベントは個別銘柄を推奨するものではありません。 
 
・参加無料
(※ただし、事前に参加申込が必要です。
  当選された方に入場券を送付します。)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆開催日時 :2020年03月11日(水)13:00~15:30
      (開場・展示 12:30)         
◆会  場 :デザインホール(ナディアパーク3F) 
◆企業説明会:ジャパンベストレスキューシステム (2453)
 
        取締役執行役員 若月 光博 氏
   
       ジャパンマテリアル (6055)
 
        代表取締役社長 田中 久男 氏
◆株式講演会: 「個人投資家でもできる企業分析」
 
         ~成長銘柄の見極めのポイント~ 
 
        (QUICK 企業価値研究所 シニアアナリスト)
 
        清水 康之 氏
◆申込締切 :2020年02月26日(水) 
 
(注)携帯電話からのお申込みはできません。
【お申込方法】名証ホームページよりお申し込みください(PC版) 
  https://www.nse.or.jp/ir_express/form/ir_nagoya/ 
定員に達した場合は厳選な抽選の上、
ご当選された方にのみ、入場券を送付します。
お申込の際、説明企業に対する知りたい情報や
ご質問等をお書きいただいた方から
優先的に抽選の対象とさせていただきます。
 
※株式講演会のみのご参加はお断りいたします。
※抽選結果につきましては、入場券の発送をもって代えさせていただきます。 
※抽選に外れた方へのご連絡はいたしませんのでご了承ください。 
※上記イベントは、予告なく内容が変更になる場合がございます。  
 
また、天災地変等の事由により、開催を中止する場合がございますので、 
予めご了承ください。 
中止のご連絡は、名証ホームページ(http://www.nse.or.jp/)上に 
掲載することをもって代えさせていただきます 
  ********************************
 ㈱名古屋証券取引所 営業推進グループ 
  E-mail:ir-eigyo@nse.or.jp
  TEL:052-262-3207 FAX:052-262-3170 
  ********************************

引けを取らないアタリ トランプ流自作自演の貿易戦争 (2020.01.20)

 前週末続伸。日経平均小陰線の引け。材料出尽くしにかかわらず高い。米主要3指数最高値更新、1ドル110円台前半の円安、予想を上回る中国の経済指標好転など新たな手掛かり。

>>続きを読む

ポスト米中合意の矛先 世界中幕末気分、維新がやってくる (2020.01.17)

 買い一巡後見送り。日経平均小陰線の引け。材料出尽くしだ。15日米中部分合意署名によるもので、続伸したダウ90ドル高に違和感。ポスト米中合意が見当たらない。

>>続きを読む

直近3期尻上がり 名古屋電機 1月17日 (2020.01.16)

半値戻し1120円 
情報装置と検査装置事業を再構築 
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 名古屋電機工業(6797)は底堅い。直近3期尻上がり。復活の足場を固めた。収益拡大によるもので採算の改善急ピッチ。年度末需要期だけに3Q発表(2月4日の予定)が注目される。

>>続きを読む

バブル後高値射程圏 インサイダー情報筒抜け時間稼ぎ (2020.01.15)

 週明けリスクオン。日経平均小陽線の引け。下値を切り上げた。5日移動平均線2万1960円が25日線1327円を抜きゴールデンクロス。75日線も右肩上がりで中長期よし。

>>続きを読む