証券ビュー

企業レポート

連結反転し続伸 旭化学 11月1日 (2017.10.31)

5年後に本格的な展開
タイ足場にアセアンがフロンティア
企業HPご案内   前回の企業レポート
旭化学工業(7928・JQ)は連結反転。前期末追い込み今期続伸の構え。ボトム圏から抜け出した。10月12日の決算発表によるもので、中国の連結子会社健闘が主因。

>>続きを読む

1Qハイペース アイケイ 10月31日 (2017.10.30)

通期連続ピーク更新 
マーケティングメーカーに脱皮 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
アイケイ(2722・JQ)は連結好調。1Q計画を大幅に上回りハイペース。様変わりだ。10月11日の上方修正によるもので2Qも高水準。通期連続ピーク更新の見通し。本社ロビーが活気に包まれている。

>>続きを読む

収益拡大続く MARUWA 10月27日 (2017.10.26)

セラミック部品貢献 
手塩にかけた照明機器が着床開花 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
 MARUWA(5344)は続伸。予想以上の高い伸び。収益拡大が続いている。企業の活発なIT投資によるもので、クラウドやデータセンターサービスを背景に通信インフラ、製造設備などに使用されるセラミック部品が好調。

>>続きを読む

ピーク更新視野に ダイセキ 10月25日 (2017.10.24)

資源価格安定し復調 
環境関連100%で社会貢献も 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
ダイセキ(9793)は好調。予想以上の折り返し。ピーク更新が視野に入った。本体の復調によるもので、前期まで落ち込んだ資源価格の反転と安定が主因。

>>続きを読む

踊り場で確り カネ美 10月18日 (2017.10.17)

事業再構築真っ只中 
親会社と3強の一角で全国展開 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
 カネ美食品(2669・JQ)は踊り場。事業再構築真っ只中。11月9日2Q発表の予定だ。昨年9月ユニー・ファミリーマートHD(8028)発足によるもので、今期見直し、回復、成長を掲げ一から出直し。現場で混乱収拾が続いている。

>>続きを読む