証券ビュー

企業レポート

回転利きプラスα セリア 10月3日 (2017.10.02)

これから10年全盛期
100均100年の計に取り組む
企業HPご案内   前回の企業レポート
セリア(2782・JQ)は順調。計画線上プラスα。回転が利いている。既存店(上期累計103.3%)を足場に出店ペースが上がり、採算の改善が続いているためだ。

>>続きを読む

数年後大化けも Gパッカー 9月26日 (2017.09.25)

トップ交代し新体制 
包装機械と生産機械が連携し市場拡大 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
ゼネラルパッカー(6267)は続伸。9月8日トップ交代を表明。連結経営の軸足が決まった。包装機械と生産機械の連携により国内市場拡大を目指すもので、販売体制を強化し海外20%以上が新中期計画の目安。

>>続きを読む

ボトム圏から浮上 今村証券 9月20日 (2017.09.19)

富山支店がリード役 
100年、70年の脱皮もたらす 
企業HPご案内   前回の企業レポート
 今村証券(7175・JQ)は回復。1Q37.4%増収が手掛かり。ボトム圏から浮上した。4月17日富山支店稼働がリード役。トランプ氏や北朝鮮リスクにかかわらず新規顧客予想以上。積年の懸案が1年の準備期間に織り込まれ呉東初。

>>続きを読む

焼肉の市場拡大 シンポ 9月12日 (2017.09.11)

次のステップ本格化 
メンテナンスに海外伸びしろ大きい 
企業HPご案内   前回の企業レポート 
シンポ(5903・JQ)は連結ピーク更新。記録的な高水準。さらに続伸の見通し。市場拡大によるもので、国内1万6000、海外700店舗納品実績が手掛かり。

>>続きを読む

びくともしない 藤久 9月5日 (2017.09.04)

夜明けがやってくる 
数値目標を明らかに乗り切る構え
企業HPご案内   前回の企業レポート
藤久(9966)は調整大詰め。カウントダウンに入った。既存店立て直し、出退店抑制、組織強化など前期から本格化。今、来期反転が見込まれる。

>>続きを読む