困難から抜け出す セリア 3月28日 (2023.03.27)
100円均一を確保
ビジネスモデル抜本的に転換中
企業HPご案内 前回の企業レポート
セリア(2782)は回復。3月に米国の金融危機再燃を織り込みあく抜け。新年度持ち直す公算が大きい。第3四半期と2月度売上高・店舗数、直近の円高など加味したもので、
>>続きを読む
変化がチャンス 大同メタル 3月22日 (2023.03.20)
危機長期化にも正攻法
10~30年後の長期ビジョン策定中
企業HPご案内 前回の企業レポート
大同メタル工業(7245)はあく抜け。新年度反転が見込まれる。2月9日連結業績予想の修正と同22日トップ交代発表が新たな手掛かり。
>>続きを読む
事業100年動き出す
自動車用フィルター受注拡大
企業HPご案内 前回の企業レポート
エイケン工業(7265)は活況。踊り場を抜け出した。主力の自動車用フィルター受注拡大によるもので、相次ぐ生産増強に拘らず手一杯の状態。ポストコロナを先取りしている。
>>続きを読む
新名古屋工場リード
能力5割増が見込まれパワーアップ
企業HPご案内 前回の企業レポート
シンポ(5903)は好調。連結続伸の折り返し。通期連続ピーク更新の見込みだ。市場拡大と新体制によるもので、昨年4月稼働した新名古屋工場がリード。
>>続きを読む
通期の収益高水準 名古屋電機2月21日 (2023.02.20)
検査装置事業を譲渡
年度末の受注如何で飛び出す公算も
企業HPご案内 前回の企業レポート
名古屋電機工業(6797)は比較的確り。第2四半期下方修正に拘らず通期の収益高水準。反転の足場を固めた。
>>続きを読む