11月から画期的な時代 米中共倒れロシア3日天下その後 (2024.02.19)
前週末続伸。日経平均小陰線の引け。最高値更新目前だ。16日米主要3指数反落に見合うもので、春節明け(19日)まで持ち越し。混沌としてきた。米中はじめ四方八方ソフトランディング頼み。
>>続きを読む
春節明け信号が変わる 四方八方ソフトランディング頼み (2024.02.16)
反発。日経平均小陽線の引け。切り返した。14日ダウ151ドル高を好感したもので、日本もハイテク大型株がリード。中国の春節明け(19日)に着地を持ち越した。
>>続きを読む
春節明け次の扉ひらく 米利上げ停止が株高のよりどころ (2024.02.15)
4日ぶり反落。日経平均十字足の引け。後場下げ渋った。13日ダウ524ドル安を受け全面高の反動。13日流れが変わり中国の春節(10~17日)明けパートⅡ。
>>続きを読む
日いづる国の相場始まる 驕れる者久しからず年度末反動も (2024.02.14)
3連休明け上放れ。日経平均大陽線の引け。全面高だ。12日ダウ125ドル高を受け一時3万8000円大台乗せ。13日から流れが変わった。
>>続きを読む
13日から流れ変わる カールソンのインタビューに明らか (2024.02.13)
前週末小幅続伸。日経平均十字足の引け。後場伸び悩んだ。9日ダウ54ドル安(8日48ドル高)につながり高値警戒感。夜間取引で260円高の3万7150円に戻している。転換点の走りだ。
>>続きを読む







