小回り3ヵ月日柄整理 米国が1932年に匹敵する反動 (2022.02.01)
週明け続伸。日経平均中陽線の引け。13日ぶり5日線2万6806円を上回った。前週末米主要3指数買い戻しを受けたもので、オーバーキルの修正場面。米国利上げ中国利下げの均衡点を巡り腹の探り合い。
>>続きを読む
悲観しても始まらない 3月までオーバーキルの修正場面 (2022.01.31)
前週末反発。日経平均中陽線の引け。後場確りだ。FOMC、FRB議長会見に伴う米主要3指数「オーバーキル」の修正場面。割安な予想PER13倍台(平均レンジ14~16倍)が幸い。
>>続きを読む
3月にリターンマッチ オミクロン収束すると倍返しも (2022.01.28)
全面安。日経平均「大陰線」の引け。反転が近い。25日線2万8262円から乖離-7.4%。明らかに行き過ぎで、引け後先物が急反発している。日本時間27日午前4時伝えられたFOMC、FRB議長会見によるものでサプライズなし。
>>続きを読む
引け後先物が軒並み高 米国に1年遅れ似たような状態 (2022.01.27)
続落。日経平均小陰線の引け。あく抜けした。引け後先物が軒並み高くVIX恐怖指数急落。買い戻しが広がっている。25日ダウ66ドル安を受けたもので、日中値幅1045ドル(前日1270ドル)。
>>続きを読む
無事乗り切ると面白い コロナ明けアナログも巻き戻し (2022.01.26)
反落。日経平均「大陰線」の引け。後場中頃下げ渋った。24日ダウ99ドル高(一時1115ドル安)、VIX恐怖指数29.9(前週末+4%)を受けたもので引け後も先物が安い。
>>続きを読む







