証券ビュー

アンコール伊勢町

峠を越した米インフレ 8日米中間選と10日米CPIよし (2022.11.09)

 続伸。日経平均大陽線の引け。雲を上抜いた。米中間選を織り込み7日ダウ423ドル高を受けたもの。8日の投開票で「ねじれ」が見込まれ、インフレ法案後退を先取りしている。

>>続きを読む

製造業が経済のイロハ 幕末、戦後復興に匹敵する場面 (2022.11.08)

 週明け3日ぶり反発。日経平均小陽線の引け。雲に隠れたままだ。5日線2万7531円、75日線2万7611円も抵抗線となり8日米中間選。

>>続きを読む

7日から相当な覚悟 相手を破壊せずに続行する戦争 (2022.11.07)

 前週末続落。日経平均中陰線の引け。ねじれが雲を下回った。前日FOMCを消化できずダウ146ドル安を受けたもので、週末米雇用統計(10月)も雇用者数26万1000人増と失業率3.7%が市場予想を上回りダウ401ドル高。

>>続きを読む

米国株売り日本株買い 彷徨したバブルが日本に戻る相場 (2022.11.04)

 2日小反落。日経平均中陽線の引け。ねじれが雲に隠れた。日本時間3日未明、FRBが0.75%利上げを発表しダウ乱高下。1日79ドル安から2日505ドル安(一時418ドル高)に急落。

>>続きを読む

ねじれから雲に入る デフレ解消目前で来年前半が焦点 (2022.11.02)

 まちまち。日経平均小陽線の引け。ねじれから雲に入る。前日ダウ128ドル安。7日ぶり反落し日本時間3日未明FOMC待ち。決算発表を手掛かりに底堅く、時間外取引で米株先物確りだ。

>>続きを読む