証券ビュー

オレゴン街道 共に強気弱気が (2016.06.30)

昭和の風林史 (昭和四九年六月二七日掲載分)
強気も弱気もオレゴン街道を行く。
一マイルごとに墓標を建て、
そしてまた穴を掘りながら行く。
「はたと合ふ眼の悩みある白日傘 蛇笏」
革命の理論によれば、革命とは道理ではなく、

>>続きを読む

24日暴落の反動楽しみ マザーズ指数と一部136銘柄 (2016.06.30)

買い戻しが広がり続伸。日経平均一時303円高。マドを空けて連騰した。前日、NYダウ269ドル高。トルコ空爆テロ36人死亡が伝えられ、都知事選に小池百合子氏(63)出馬。

>>続きを読む

この儘で終わらない 下振れの初動6月戻り試す7月 (2016.06.29)

売り一巡から買い戻しが入り反発。日経平均一時322円安。先物主導で持ち直した。前日の欧米株安と円高を受けたもので、日経平均1万5000円割れ直後に公的資金介入が伝えられ円安。

>>続きを読む

新体制第2幕 大宝運輸 6月29日 (2016.06.28)

反転が一巡し踊り場 

地域に根を下ろし物流拠点再構築

企業HPご案内   前回の企業レポート

大宝運輸(9040)は横ばい。反転が一巡し踊り場。6年前立ち上げた新体制が第2幕を迎えた。中規模の物流会社として自社の特徴を生かす市場を開発。ステークホルダー(利害関係者)がいきいき働ける職場を

>>続きを読む

過剰反応の修正場面 ヘッジファンドのポジション裏目に (2016.06.28)

週明け反発。日経平均一時371円高。内需関連中心に切り返した。暴落した前週末の反動と政策協調を先取りするもので、マザーズ指数、JQ平均も反発。後場寄りあと先物に買い戻しが入り引けも確りだ。

>>続きを読む