証券ビュー

記録的な一歩   スズケン   5月31日 (2016.05.30)

前期最高トップ交代 

物流強化でトップ返り咲き目指す

企業HPご案内   前回の企業レポート

スズケン(9987)は復活。記録的な一歩を踏み出した。2月、トップ交代4月就任を発表。前期連結8年振り営業・経常利益ピーク更新。4月に名南物流センタ―稼働など中期成長戦略によるもの。BCP体制が全国レベルで本格化している。

>>続きを読む

週明け初動が見もの 増税棚上げ同日選嗅ぎつけた印象 (2016.05.30)

 

前週末高い。日経平均一時129円高。売買代金今年最低という。サミット後を見越したもので、JQ平均横ばい、マザーズ指数小反発。消費増税棚上げ、同日選を嗅ぎつけた印象。6月1日、通常国会の会期末が注目される。

>>続きを読む

その後安倍首相ペース 26日危機を懸念し財政出動促す   (2016.05.27)

 

買い戻しで始まり小動き。後場伸び悩み小甘く引けた。前日から伊勢志摩サミット一色。政策期待にかかわらず何も出ないためだ。25日夜、仙台のG7財務相・中銀総裁会議に続く日米首脳会談。

>>続きを読む

一応全値戻し 早受け続出好感 (2016.05.26)

昭和の風林史(昭和四九年五月二十四日掲載分)
早くも全値戻しを目指す大勢。
天候が悪ければ儲けもの―式の強気勢力が台頭するところか。
「瓦煎餅反(そり)うつくしや楠公祭 青邨」

>>続きを読む

決め手欠き年央大もみ 6~7月日米臨床腫瘍学会に注目 (2016.05.25)

 

主力中心に急反発。日経平均一時308円高。膠着状態のまま引けた。前日米国主要3指数急伸によるもので、■■■(****)が配車アプリ大手のウーバーテクノロジーズに出資(推定数十億円)を発表。

>>続きを読む