昭和の風林史(昭和五四年八月六日掲載分)
甲斐さんのこと 泣き笑い綿花人生
小豆相場は夏休みしたいと言っている。
休む時に休んでおけば、再び力がつくものだ。
「船すすむ音なし燃ゆる夜光虫 波津女」
>>続きを読む
この先22日新月買い 5強ダントツIoT革命をリード (2017.08.09)
案の定反落。8日、満月売りに差し込まれた。前日までNYダウ10連騰、9日連続最高値更新。国連安保理が北朝鮮の追加制裁を全会一致で採択し、目先出来上がった印象。日経平均が小陰線で引け、5日・25日移動平均線を下回った。
>>続きを読む
踊り場迎え一服 矢作建設 8月9日 (2017.08.08)
10年後こけら落とし
ピタコラムで揺るぎない信頼築く
企業HPご案内 前回の企業レポート
矢作建設工業(1870)は一服。これまで4期連続連結ピーク更新。踊り場を迎えた。自社開発の大規模工業団地や分譲マンションの引き渡しが一巡し、不動産セグメントの端境期によるもの。
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和五四年八月三日掲載分)
人様は夏休み 相場は水飲み場へ
小豆は水飲みに押して、あたりの様子をうかがうだろう。
大勢基調は上値指向である。
「涼しさや竿にもつるる釣の糸 蝶夢」
暑さも暑し都会炎熱地獄である。
>>続きを読む
十字足で引け8日満月 仕手株誕生に必要十分な地合い (2017.08.08)
週明け反発。膠着状態のまま保ち合い圏。日経平均が十字足で引けた。前週末の米雇用統計、内閣改造・党役員人事を受けて1ドル110円台後半の円安が手掛かり。
>>続きを読む