辻褄が合わなくなる テールリスク後退しても油断するな (2019.11.29)
5日ぶり小反落。日経平均小陰線の引け。小休止だ。28日NY休場(感謝祭)によるもので、27日米主要3指数最高値更新が伝えられる一方、寄り前トランプ氏が香港人権法案に署名。
>>続きを読む
後退したテールリスク 出来上がったプログラムに乗る (2019.11.28)
強もち合い。日経平均短陰線の引け。5日移動平均線2万3251円より上だ。26日米主要3指数最高値更新、1ドル109円台の円安が手掛かり。気迷いが尾を引く中で米中何らかの合意を打診。
>>続きを読む
分売忽ちこなす システムリサーチ 11月28日 (2019.11.27)
トップ交代新風吹き込む
AIビジネス緒につき新たな光明
企業HPご案内 前回の企業レポート
システムリサーチ(3771)は好調。連結ピーク更新で折り返し後半確り。11月25日の分売(30万株@1730円)を忽ちこなした。
>>続きを読む
3年で雌雄が決まる 与えられた場所で最善を尽くすのが筋 (2019.11.27)
前場年初来高値を更新。日経平均小陰線の引け。後場伸び悩んだ。25日米主要3指数最高値更新を受けたもので、一時1ドル109円台の円安が追い風。東証一部の値上がり852(値下がり1199)に過ぎない。前日の十字足が伏線。
>>続きを読む
いずれも11月高値挑戦 12月2~3日風向き変わり年末決定的 (2019.11.26)
週明け続伸。日経平均十字足。5日移動平均線2万3177円を上回った。前週末ダウ109ドル高に対し、上海総合2902(+0.61%)、香港ハンセン指数27,005(+1.54%)を加味した場味。
>>続きを読む