証券ビュー

引け後先物が軒並み高 米国に1年遅れ似たような状態 (2022.01.27)

 続落。日経平均小陰線の引け。あく抜けした。引け後先物が軒並み高くVIX恐怖指数急落。買い戻しが広がっている。25日ダウ66ドル安を受けたもので、日中値幅1045ドル(前日1270ドル)。

>>続きを読む

無事乗り切ると面白い コロナ明けアナログも巻き戻し (2022.01.26)

 反落。日経平均「大陰線」の引け。後場中頃下げ渋った。24日ダウ99ドル高(一時1115ドル安)、VIX恐怖指数29.9(前週末+4%)を受けたもので引け後も先物が安い。

>>続きを読む

オミクロンネタ切れ マスクに続きワクチンも在庫処分 (2022.01.25)

 週明け反発。日経平均「大陽線」の引け。一部始終買い戻しだ。前週末米主要3指数大幅安を受けたもので、日本時間27日早朝FOMCの結果発表織り込み済み。2月テーパリング一巡。3月利上げ開始。

>>続きを読む

バリューアップ アスカ 1月25日 (2022.01.24)

連結ピーク更新視野
今夏自動車部品増強が手掛かり
企業HPご案内   前回の企業レポート
 アスカ(7227)は復調。自動車部品増強が手掛かり。連結ピーク更新が視野に入った。昨年9月から半導体不足やコロナの影響で落ち込んだトヨタ(7203)と三菱自(7211)の受注回復が背景。

>>続きを読む

オミクロン3月収束説 今春後半米大統領来日もポジティブ (2022.01.24)

 前週末反落。日経平均小陽線の引け。後場下げ渋った。米主要3指数続落、同10年債1.8%台、円高などポジション調整交錯。先物が22日早朝300円安の2万7220円をつけ、FOMC(25~26日)を見越した動き。

>>続きを読む