証券ビュー

ものみな6月末が焦点 参院選から3年不都合な事態も (2022.06.13)

 前週末急反落。日経平均中陰線の引け。200日線2万7943円を下回った。10日米主要3指数大幅続落に出くわし、夜間取引510円安の2万7340円が現状。下値模索だ。

>>続きを読む

切羽詰まり時間稼ぎ 企業自ら円安で稼ぐ方法見つけ出す (2022.06.10)

 小幅続伸。日経平均小陽線の引け。上げ一服だ。8日米主要3指数下落を受けたもので、一時3月25日の戻り高値2万8338円を抜き、25日線2万6983円との乖離4.68%。

>>続きを読む

円安続き6月小康状態 26日G7にNATOやウクライナも (2022.06.09)

 4連騰。日経平均小陽線の引け。7日200日線2万7940円を抜き高値引けだ。25日線2万6925円と乖離4.86%。過熱の目安5%といわれ、3月25日の戻り高値2万8338円が関門。上値を試すとみられる。

>>続きを読む

7~9月乗り切ること 戦艦大和沈没が日露戦争の教訓 (2022.06.07)

 週明け続伸。先物安から切り返し日経平均中陽線の引け。一時200日線2万7940円を上回った。前週末「Go Toトラベル」再開が伝えられ、7日経済財政運営と改革の基本方針閣議決定。

>>続きを読む

一線超えた新体制 キムラユニ 6月7日 (2022.06.06)

人材揃いピーク更新 
150年に一度チャンス到来
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 キムラユニティー(9368)は連結続伸。前期から新体制軌道入り。連続ピーク更新の見通し。「中期経営計画2023」によるもので、「全員参加によるOne Team 経営」を推進。当初予想を上回っているためだ。

>>続きを読む