証券ビュー

企業レポート

連結最高益続く 岡谷鋼機 4月4日 (2018.04.03)

さらに10円増配表明 
東京五輪後リニア開業が手掛かり 
企業HPご案内   前回の企業レポート
岡谷鋼機(7485)は好調。採算一段と好転。連結最高益が続く見通し。地政学リスクを加味したもので、2年ぶりDIが悪化した日銀短観(3月)然り。

>>続きを読む

次の幕上がる エイケン 4月3日 (2018.04.02)

活況に包まれ基調よし 
第8工場と新体制本格化に目星 
企業HPご案内   前回の企業レポート
エイケン工業(7265・JQ)は確り。1Q 事実上ピークをしのぐ水準。次の幕が上がった。昨年10月、約6億円投入した第8工場が稼働し2割パワーアップ。

>>続きを読む

新機種に受注殺到 Gパッカー 3月22日 (2018.03.20)

生産追いつかず拍車 
あらゆる手を打ち期待にこたえる 
企業HPご案内   前回の企業レポート
ゼネラルパッカー(6267)は活況。受注に生産が追いつかない状態。拍車がかかっている。昨年来、大手食品メーカーの設備投資が目立つ一方、同社が10数年ぶり投入したメカトロハイスペック包装機GP-M3000型目当てに受注殺到。

>>続きを読む

新年度巻き返し セリア 3月20日 (2018.03.19)

格差拡大に呼応できる 
後半ブレーキかかり原点に戻る 
企業HPご案内   前回の企業レポート
セリア(2782・JQ)は誤算。後半ブレーキがかかり巻き返し。新年度持ち直す見込みだ。既存店の落ち込みによるもので、前半103.3%に対し後半2月末まで累計99.2%。

>>続きを読む

もうひと山ある シンポ 3月14日 (2018.03.13)

ピーク更新配当20円 
人材はじめインフラ整備に着手 
企業HPご案内   前回の企業レポート
 シンポ(5903・JQ)は続伸。2Q連結区間新で折り返し期末配当20円(当初12円)を表明。さらにピーク更新の見通し。1月26日増配発表、2月2日上方修正によるもので、4月にも米国子会社(1月22日設立)が稼働の見込みだ。

>>続きを読む