コロナに大わらわ マキタ 3月17日 (2020.03.16)
ブレなくOPEに重心
戦後の転換期に匹敵する踊り場
企業HPご案内 前回の企業レポート
マキタ(6586)は転機。3Q連結15.3%営業減益。年度末、新年度の対応に大わらわだ。新型コロナの影響が3月から表面化。昨年10月30日修正発表した着地点が見えなくなった。
>>続きを読む
手作りマスクが呼び水
新型コロナ奇貨に改革繰り上がる
企業HPご案内 前回の企業レポート
藤久(9966)は浮上。3Q様変わり。光明が見えた。1月末から手づくりマスク需要急増がきっかけ。長期化する見込みで、ガーゼをはじめ関連商品日増しに玉不足。ゴム紐が決定的に品薄という。
>>続きを読む
次世代の仕込み活発
新型コロナ終息後V字型急回復
企業HPご案内 前回の企業レポート
木曽路(8160)は伸び悩み。3Q25.5%営業減益。正念場を迎えた。新型コロナ感染拡大によるもので1月30日下方修正。持ち越した原材料や人件費増、消費増税などこなし期末乗り切る構え。
>>続きを読む
予想以上の経過 文溪堂 2月28日 (2020.02.27)
受け継がれている使命
新学習指導要領の仕込み大詰め
企業HPご案内 前回の企業レポート
文溪堂(9471)は堅調。3Q連結4.7%営業利増益。3期連続ピーク更新も考えられる。新学習指導要領移行措置に伴うもので、仕込み大詰め。
>>続きを読む
期末盛り上がる スズケン 2月27日 (2020.02.26)
第三の創業を目指す
ソリューションビジネスに転換
企業HPご案内 前回の企業レポート
スズケン(9987)は健闘。3Q連結23.6%営業増益。期末盛り上がっている。前中期成長戦略「One Suzuken 2016」が準備期間。
>>続きを読む