証券ビュー

アンコール伊勢町

生き残り賭けた戦い 地球や人間に配慮欠く企業凋落 (2015.03.11)

 10日もポジション調整。盛り上がりに欠けた。指数先物が現物の裁定取引に跳ね返っているもので、13日メジャーSQを控え、一本調子で買い越した2月の反動。日経平均を見ると、前場一時133円高に対し後場同213円安。

>>続きを読む

外れた予想が当たり 多くの選択肢持ち春に種まけ (2015.03.10)

週明け安い。前週末外れた予想が当たった印象。13日メジャーSQを控え、先物にポジション調整売り。裁定解消売りに跳ね返った。9日発表された昨年10〜12月期GDP改定値が年率換算1.5%増(速報値2.2%増)に下方修正され一時日経平均237円安。

>>続きを読む

日本企業が様変わり 中国のガス抜きなしに収まらず (2015.03.09)

前週末高い。予想が外れた。外資系660万株買い越しd始まり後場強含み。公的年金の大口買いが伝えられ、外資も債券から株に乗り換え。先物主導でインデックスや利回りの高いものが人気を集めた。

>>続きを読む

TOPIX型受け入れ  世界中順張りから逆張りの時代 (2015.03.06)

売り一巡後小動き。持ち直して引けた。前日の米国主要3指数続落。5日ECB理事会、6日米雇用統計発表を前に東証一部の出来高今年最低。前週末上に振った分、今週末下に振ると述べた。ガス抜きとみられる。

>>続きを読む

学ぶため株とつき合う 年後半原油安が浸透し様変わり (2015.03.05)

売り一巡後下げ渋り。個別物色にとどまった。米国主要3指数反落、原油先物小反発を受けたもので、円高に振れ主力が足踏み。米雇用統計発表を先取りしている。個人は6週連続売り越し、2月第3週6691億円というのに、

>>続きを読む