さらにピーク更新 アイケイ 9月20日 (2018.09.19)
10年スパンで駆け出し
目覚ましいメーカーベンダー事業
企業HPご案内 前回の企業レポート
アイケイ(2722)は連結続伸。2ケタの高い伸び。さらにピーク更新の見通し。製造と卸が一本化したメーカーベンダー事業の収益拡大によるもの。
>>続きを読む
昭和の風林史(昭和五七年八月二七日掲載分)
いい球くるのを待つ気持
三万円の抵抗とはいえ、
相場の流れは下降トレンドに
乗ったままの小豆である。
台風13号の進路を気にした小豆相場だった。
しかし、相場そのものはぬるい。
>>続きを読む
次が日本まだ序の口 ドル危機になると日本に大きな天災 (2018.09.19)
3連休明け全面高。日経平均中陽線の引け。2万5000円に腰を切った。買い戻しによるもので、前場2月2日3122円の窓を埋め後場一段高。東証一部の全33業種上昇し出来高、売買代金も手ごたえ。
>>続きを読む
ダントツ待ち 中央紙器 9月19日 (2018.09.18)
10年刻み今期が関門
中長期計画やり切りオンリー1に
企業HPご案内 前回の企業レポート
中央紙器工業(3952)は比較的確り。1Q 連結15.7%営業減益。2Q以降ダントツ待ちだ。中長期需要堅調が見込まれるためで、当面製品価格改定と生産性向上が課題。
>>続きを読む